街の便利屋さん山人家は、福岡県・佐賀県を中心にあなたの困ったをお手伝いする街の何でも屋さんです。(公)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド

ヤマビトタグにかける想い

  • HOME »
  • ヤマビトタグにかける想い

YAMABITO TAGへの興味を持っていただき誠にありがとうございます。

YAMABITO TAGを作ろう。そう思い立ったのは登山ガイド検定を終え、一年間プライベートの山をほとんど登らず、勉強のための山ばかりをしていたことからの解放感に浮かれていた時でした。

既にガイドクラブに所属しサブガイドとしての経験もありましたが、登山者としての山行といえば、ソロでの山か気の合う仲間との山が大半をしめ、お互いの実力、また体調の変化も言葉遣いや表情、体の使い方でその日の調子が分かるという、ある意味で安心な仲間との山ばかりでした。

しかし、登山者としてはどうなのか。

登山計画書も慣れと面倒くささから、初めての山域や経験値を上げるための挑戦的山行以外は、家族・友人に最終目的の山名を告げるのみで、未提出のことも多くなっていたのが現状でした。登山計画書の提出をしている場合でさえ、ネットでの提出ならいざ知らず、紙による無人のボックスの提出は、家族の個人情報漏洩に繋がると、あいまいな書き込みで、仲間の緊急連絡先も確認・メモを取ることもしていませんでした。特に異性の個人情報は悪用する気がなくても、嫌な顔されたらどうしよう。などと余計な事を思い、一切こちらから聞かないようにしていました。

もちろんこの行動は自然で遊ぶ人間として、ガイドとして、一登山者としても失格。

よく聞く言葉として山をやっている人の言葉に「山は、全て自己責任」と、いう言葉があります。
果たして、そうなのでしょうか。
ガイド検定の学習を始める以前から思っていた事で、検定を通じて確信に変わった事の一つが、「山に自己責任はある。しかし事が起きた時、自己責任で完結することはない。」と、いうことでした。
ある時立てた山行計画。その山行が満足いくものであったかどうか。それは全て自己責任であり、誰かの計画に乗っただけという人も、そこに自分の意志や知識・体力の面からでも意見を言わなかったという点で自己責任であると思います。もちろん山に持ち込んだ物は持ち帰る。なども自己責任として実行して欲しい事柄ですが。

では、何が自己責任で完結しない事なのか。

もし、あなたが山の中で怪我をして動けなくなったら、どうします?それが意識を失うほどの怪我だったら?そんな人を見かけたら?自己責任として放置できますか?
もし、不幸にも山の中で事故に合い命を落としてしまったら、家族・友人は悲しみませんか?残された家族は、その後ずっと苦労せず、あなたの為に涙を流すこともなく、笑って生活していけますか?最悪、身元不明者として、山を下りたいですか?
事故を知った人は、懸命に捜索をするでしょう。生死に関わらず山を下ろしてあげようと、危険と隣り合わせの中、全力で取り組む人達がいます。そこで、2次災害に合う可能性の中。その人たちに、自己責任だから放っておいてくれとあなたは言えますか?
山に入るという事での、一番の責任は必ず生きて元気に帰るという事だと僕は考えます。このことが、僕が失格と書いた要因です。
登山計画書の提出。自分の為、家族・友人の為、捜索してくれる人々の安全のため。必ず提出してください。

話が逸れましたが、この計画書の中でやはり一番難しいのが個人情報のことでした。浮かれた山行の中、はじめましての異性の方に個人情報を聞くのもためらわれ、例え聞いたとしても、その内容の信憑性は闇の中。グループ登山のリーダーをよくされる方には、賛同していただけるかと。
ガイド登山では、個人情報に加え緊急連絡先を記入してもらうことは当たり前の事ですが、全ては書いていただいた事を信じるしかありません。何か事故が起きたとき、スマホや携帯を確認しようにもロック機能で他人が簡単に開くこともできません。個人情報に関しての様々な問題が起こる以前は記載内容と事実が違うというような事はなかったのでしょうし、もっと扱い易い情報だったのでしょうが、今の時代なかなか扱いにくい情報になってしまいました。

そこで、タグとしてそれぞれの個人情報・緊急連絡先を常に身に付けていてはどうか。と、なった次第です。実際に事が起きた時、登山計画書の提出先を探し内容を確認して連絡をするまでに、どれほどの時間を要するか想像してみてください。一緒に山に行く仲間にタグを持っている事を伝えるだけで、緊急時に必要な連絡先や医療情報を瞬時に手に入れ、連携することができます。また、このタグが例え山以外の場所であっても、強い味方となれるよう、行政や消防等含めて広く認識してもらえるように努力していく次第です。

山屋としては例えタグを持たれていても、登山計画書の提出は必ず行ってください。登山計画書の意味と現場での緊急時のタグの役割をご理解し併用していただけたら幸いです。

今後、(公)日本山岳ガイド協会認定ガイド、そして多くの山の情報サイトの協力を仰ぎ、このYAMABITO TAGのサイトから多くの情報へのアクセスしやすい環境を作り、より正確に安全な登山を笑顔で楽しんでいただけるように邁進してまいりますので、よろしくお願いいたします。

 

販売開始から早3ヶ月 お陰さまで100本販売 より多くの方に身に付けていただくために山人家HPを見てからご注文いただいたお客様にお得なお知らせ
ご注文時に店舗番号0008421入力で¥12,000(税抜)にて販売いたします!この機会に是非とも山のお守りをご自身に、ご家族に、ご友人にプレゼントされて下さい!

https://yamabito-tag.com/

(公)日本山岳ガイド協会 認定登山ガイドS-2
天野 健司

お気軽にお問い合わせください。 TEL 080-5213-9676 [代表天野直通]

アーカイブ

最近のコメント

    PAGETOP
    Copyright © 山人家(ヤマドヤ)山と街の応援隊 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.